【子どものスマホ問題】。
それぞれの家庭でそれぞれの考え方があると思うんですが、わが家は結構慎重派。
特に夫は早くからスマホを自由に使わせることに反対で(メリット・デメリット熟考したうえでの判断)、中学入学と同時に家を出た長男にも【様子を見て、必要と判断してから買い与える】ということでまだ持たせずにいたのですが…
長男、初めての電車通学初日。
事前に何かあった時のために、近くの大人や駅員さん助けを求めたり、公衆電話で電話をするなどの対応は何度も練習していたものの、一時的に連絡が取れなくなるハプニングがあり…(最寄り駅でお腹が痛くなり、トイレに入っている間に登校時間が過ぎてしまったようです)。
結局、無事に家(夫の実家)に帰ってきたのですが、この事があってから、夫のお母さんがスマホとGPSを持たせてくださり、長男のスマホデビューが決まりました。
SNSの怖さなどは特に時間をかけて何度も話をしました。
スマホに関する色んな事をしっかり話し合い、夜9時以降は使えない設定にして自宅に持ち込まない。
成績が著しく下がってしまった場合は一時的に没収する。
…など、使う上での約束事も決めました。
一応、約束は守っているものの、ふとした時にダラダラと動画を見ている様子が見られたり…。
スマホの使い方の線引きがなかなか難しく、試行錯誤しています。
分からないことだらけの子どものスマホデビュー。
それぞれの家庭でそれぞれの考え方があり、「これが正解!」というのがないだけに、子どもの様子を見ながらその都度対応を変えたり、しっかり話し合っていく必要があるなと感じます。
2番目である長女も中学受験予定なのですが、長男の時の教訓を活かしつつ、持たせるタイミングを見極めたいと思います。
6/8 12:00 ウーマンエキサイト
最新のライフコラム
人気コラムランキング
- 今日
- 週間
- 月間